借金苦

一人暮らしするか、ためらっております!

投稿日:2021-05-29 更新日:

2021年5月20日(木)、愛着ある自宅を明和地所さんに2000万円で売却する手続きをおこないました。
7月30日(金)に引き渡す予定であり、後戻りはできなくなっています。
5月23日(日)にピタットハウスで、アパートの申込み手続きをしてきました。

あれから1週間経過しましたが、3人で暮らしたいとの息子の願いを叶えてあげたい気持ちもあり、迷っています。

妻は実家に帰ることを決断している様子です。

私はいったいどうしたらいいのだろうか?

ひとりぼっちで生きていくことが、とても怖いです。

私はいったい何をしたいのだろうか・・・

どこへ向かっているのか・・・

暗いトンネルの中を手探りで歩いています。

-借金苦
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

リサイクルショップで買取ってもらえるか事前に確認しましょう!

自宅の売却に伴い、リサイクルショップで買取ってもらう場合、粗大ごみ扱いされるか否かを事前に電話で確認しましょう。 本日、気温が30度ちかくある中、11時半ごろ、下調べなしに車へ荷物を詰め込み、リサイク …

3人?それともバラバラに暮らす?

昨夜、今後の家族のカタチを話し合いました。私と奥様で話をしているのを息子が聞いている感じでした。完全な結論はまだ出ていないが、夫婦の絆にヒビが入っているのは紛れもない事実です。 先日の投稿へのリンクも …

ブラウン管テレビを3台処分!

7月30日に自宅引き渡し予定のため、事前準備としてブラウン管テレビを3台処分しました。 リサイクル料と振込手数料で1万円弱でした。 https://twitter.com/excellent88888 …

一家離散するかもしれません!

いま、私の家族は、一家離散の危機にあります。 妻と息子との3人で今後、アパートぐらしをするという選択肢はない感じです。 案1私と息子が札幌で同居できるアパートを借りる妻は自家にかえる案2私と息子が札幌 …

築22年の自宅を2000万円で買取してもらえそうです

借金苦で自己破産するつもりでしたが、自宅を売却する話が思いのほか高値で買い取ってもらえそうで、自己破産しないですみそうです。 ちょっと前の話ですが、4月上旬に5社へ査定を依頼しました。 札幌市の北東に …