ノウハウ

楽天デビットカードで海外利用分を決済可能にする方法

投稿日:

PayPalなど海外サービス利用時にデビットカードが使えない場合、セキュリティ設定を確認しましょう。国内で利用していても、決済システムが海外の場合、このセキュリティ設定によって、利用不可となるケースがありますので、ご注意を・・・。

確認箇所

1.楽天銀行にパソコン等でログインします。

2.カードATMをクリック

3.中段右のセキュリティ設定を確認
 「デビット利用制限」の「内、海外利用分」が「不可」になっていませんか?

4.「セキュリティ設定」をクリック

不可→可能へ設定変更

5.「内、海外利用分」の「利用停止解除」ボタンをクリック

6.利用停止から利用可能になったことを確認

設定変更されたことを確認

7.カードATMを再度クリックして画面切り替え

8.中段右のセキュリティ設定を確認
 「デビット利用制限」の「内、海外利用分」が「可能」になっていればOK

あとがき

海外旅行することないからという安易な気持ちで、セキュリティ設定をしちゃっていたようです。

「内、海外利用分」に国内で利用した決済システムが海外のものも含まれるとは・・・。

なんか楽天デビットカードうまくいかないから楽天カードで決済して乗り切っていました。

お店側(ここではPayPal側)の都合で、デビットカードの可否を判断しているのだと勝手に思い込んでしまったのです。

半年以上も気が付かずに過ごしておりましたので、同じような状態の方いらっしゃったらココを見てほしいですね。

電話でデビットカードの問い合わせをしたいときは、こちらのURLをご覧ください。

https://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/support/#anchor-03

-ノウハウ
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

楽天の期間限定ポイントはデビットカード決済では利用できません

楽天銀行のデビットカード支払いでポイントを使う設定にしても、期間限定ポイントは消費されませんのでご注意を・・・。 私は期間限定ポイントが9000円くらいあり、普通に生活してたら6月末までに消費できない …

Vrewで字幕(テロップ)付け AIで文字起こし【無料ツール】

Vrew(ブリュー)というAIを駆使した文字起こしツールが無料で利用可能です。

WinmergeでExcel,Word,PowerPointなどのファイルの新旧比較を行い差分を特定できます!

Excel,Word,PowerPointなどを編集していて、どこをどう直したのかを特定できずに困ったことありませんか? そんなときは、Winmergeで差分を特定できますので、是非お試しください。

iPhone12ProMax対応ガラスをセリア(100均)で発見!!

100円ショップをはしごして、セリアにてiPhone12 Pro Max対応となる6.7インチのものを発見しました。

EPSONプリンター(EW-452A) トラブル解消

久しぶりにプリンターを使用したところ、ブラックインクがなくなったとのことで交換すると・・・、「インクカートリッジを認識しません」という趣旨のエラーメッセージが出て苦労しましたので、ここにメモします。結 …