楽天モバイル

楽天モバイルの貸与端末SIMをiPhoneデュアルSIM化、最強の設定解説!

投稿日:

docomo貸与SIMと楽天モバイルSIMの併用について、私の設定や使用方法を全公開させていただきます。

楽天モバイル回線の通信が不安定な方、ぜひお試しください。

iPhoneデュアルSIM化し月30GB無料利用!

以前ブログでご紹介したとおり、iPhone12miniにて以下の構成でデュアルSIM化に成功し、月30GBのデータ通信を無料で行えるようになりました。
・eSIM:楽天SIM
・物理SIM:電波状態が悪いことで楽天モバイルから入手したdocomo貸与端末から抜き取ったSIM

詳細は以下のブログ記事をご覧ください。

モバイル設定

iPhone12にて、「設定」ー「モバイル通信」を開き、データも音声も貸与SIMに設定してご利用ください。
・モバイルデータ通信:貸与SIM
・デフォルトの音声回線:貸与SIM

着信できる電話番号

楽天から借りた、docomo貸与SIMでも着信できますし、もともと持っている楽天モバイルSIMでも着信できます。同時に受信可能なのもデュアルSIMの魅力ですね。

貸与SIMは無料で利用可能

データ通信は30GBまで無料で利用可能です。

音声通話も基本的に無料ですので、貸与SIMの電話番号でもガンガン電話してください。

私はやっていませんが、貸与SIMへの着信を楽天モバイル電話番号へ転送することもできるそうですが、その際の転送費用は別途お金かかるそうです。やる人いないとは思いますが・・・

私の使い方を公開させていただきます

音声通話

①楽天LINKにて発信(無料)。無応答など不具合でたときは・・・②へ
②標準電話アプリでdocomo貸与SIMがわでの発信(無料)。ただし通知される電話番号はdocomo貸与SIMなので、相手から見ると誰だか分からず出てくれない可能性もあります。LINEなどでフォローしながらかけましょう。
③それでもダメならば、LINE電話やメッセンジャーなどの方法をためしましょう。

※注意:音声通話をdocomo貸与SIMに設定しているつもりが、主回線である楽天モバイルSIMに設定されていて、標準電話アプリで電話をかけまくってしまうと通話料が発生しますのでご注意を・・・

データ通信

①docomo貸与SIMでデータ通信。ただしあまり速度がでないときもあるので、通信速度が遅い等の場合は・・・②へ
②「設定」ー「モバイル通信」を開き、データ通信を主回線の楽天モバイルSIMに設定してご利用ください。使い終わったら、docomo貸与SIMに設定し直しましょう。

私見

通信インフラは1個に限定するべきではないと私は考えています。いつ回線障害が起きても孤立しないですむように防御策をとっておくべきだと考えています。この方法をお試しいただけているあなたは、楽天モバイル回線とdocomo回線を手に入れていることになります。私はさらに毎月無料で電話番号を1個持てるau系のpovoのSIMも持っています。povoのSIMはRakutenBIGに挿して、カバンに眠らせた状態ですが・・・、楽天モバイルとdocomoが同時に障害が起きた場合にはau系のpovoで24時間無制限プランを使って緊急避難的な対応を行える準備をしています。楽天モバイル、docomo、auの3キャリアが同時に無通信状態となった場合も、自宅にいる場合は楽天ひかりがあるので、なんとかなると思っています。

つらつらと脈絡もなく記載してしまいましたが、「こんな時はどうなっているの?」などご意見ありましたら、コメント欄にてお知らせください。よろしくお願いします。

-楽天モバイル
-, , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

iPhone12で楽天モバイルと日本通信290のデュアルSIM設定した後に楽天モバイル側の圏外発生

本日、日本通信の「合理的シンプル290プラン」SIMが届き、早速開通手続きをおこなったのですが2点、ハマりましたのでご報告です。 ・日本通信は開通手続き時刻によって、開通完了タイミングが異なる ・楽天 …

iPhone12miniで楽天回線Band3をつかみました

二日間、格闘していたので、ここに記録させていただきます。今回わたしは2枚目の楽天SIMを入手しております。iPhone8からiPhone12miniへ環境移植して、電話番号は新しいものを使用して、iP …

楽天モバイルのパートナー回線停波されていました!

本日、気が付いたのですが、楽天モバイルのパートナー回線(auローミング)は、札幌市の我が家の地区で停波されていることが判明しました。 札幌市の某所なのですが、どうやら既に楽天回線のBand3のみで運用 …

iPhoneSE3のリーク情報でワクワクしてます

なにげなくiPhoneSE3で検索したら、リーク情報なるものを発見。 製品名:iPhone SE3(iPhone SE Plus)発売時期:2021年4月以降価格:2万円台の低価格?http://so …

楽天モバイル1年間無料の申し込みは4月7日まで! 

牛さんの動画は、とても軽快にお話されていて、いつも楽しみにしています。(牛さんファンとして、You Tube動画をご紹介させていただきます) 今回は楽天UnlimitⅥの無料申し込み期限が4月7日に決 …