そんなときは、iOS14.2にダウングレードする方法を試しましょう。
IPCCファイルを作成してパソコンを使って適用する裏技は、iOS14.3から使えなくなったようです。
まみよしさんの動画で知った情報であり、私はiOS14.2のまま使い続けているため、被害にはあっていません。
注意喚起という意味でこのブログを記載しています。
iOSをダウングレードすること自体は基本的にはできません。しかし、限定的に1つ前のバージョンまでは戻すことができます。
すごく昔のバージョンに戻すことはできないようですので、ご注意ください。
0.準備するもの
WindowsまたはMacのパソコン
1.iTunesを使ってバックアップを取りましょう。その際にiPhoneを探す機能はオフにしておきます。
2.戻したいバージョンのiOSファームウェアを入手
ipsw.meのページから対象のiPhoneのiOSファームウェアをダウンロードしましょう。拡張子は.ipsw(IPSWファイル)になります。
3.iTunesからダウングレードするための準備
iPhoneとパソコンを接続して、iTunesを開きます。
4.Macの場合はopthionキー、Windowsの場合はsiftキーを押しながらアップデートを確認をクリックします。
5.iTunesからダウングレードを実行
上記2にてダウンロードしたIPSWファイルを選択してアップデートをクリック。
ちょうど昨日14.2の署名が失効したのでダウングレードできなくなりました
ギリギリで滑り込んでいたので自分も難を逃れれいますが、今後は出来なさそうですね。
通りすがりさん、こんにちは。コメントをありがとうございます。
>ちょうど昨日14.2の署名が失効したのでダウングレードできなくなりました
これって、つまり一旦iOS14.3にしてしまった人は、iOS14.2に戻す手段がなくなったという意味でしょうか?
https://ipsw.me/ をみると、×がiOS14.2についているのは、二度とダウンロードできないのかなぁ?
だとすると、これから悲鳴が上る人が多数いそうですね。
はじめまして、その悲鳴を上げているものが私です笑
どうすればよいのでしょうか。これでは一切wifi環境以外では携帯を使用することができなくなってしまいました。。。
名無しさん、こんにちは。
以下の記事によると、ダウングレードはできなくなったようです。
https://news.line.me/articles/oa-rp59145/ab0ee3b774c3?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none
Appleの陰謀ですね。
思いつく方法は、以下ですね。
1.メルカリなどでAndroidを購入し、楽天SIMをさして、テザリングでiPhoneを利用。二台持ちになっちゃいますが・・・
2.iPhoneSE2などサポートされているものを買う
私も家族が被害にあってます。昨日、アップデートしたら圏外とLINEがありました。署名が停止となった直後でタイミングが悪すぎる。。。
iPhone8plusなので楽天モバイルをやめて他キャリアUQMobileなどに乗り換えなのかと頭を痛めてます。。
chuckさん、ご家族の方が被害にあっているようですね。
なんとお言葉をかけてあげれば良いかわかりませんが・・・、タイミング悪いですよね。
パソコンにバックアップをとっていたら、復活できるかもしれませんが・・・。とっていないですよね?
セキュリティホールを悪用してroot権限を奪取すればunknownbundleを直接弄れますので、最悪な方法なものの手段が無くはない。。。
但し楽天モバイル使うためだけに対してはデメリットが釣り合わないですねぇ。
(root悪用や文鎮化リスク、サポート受けられない等)
上の米さん、こんにちは。
そんなスーパーテクニックがあるのですか。
でもroot権限ってなんでもできちゃうヤツですよね。
ちょっと怖すぎるかも・・・
私も楽天モバイルの格安SIMを使ってiphone7Prusを使っていますが、3日前にアップデートの通知があり、netの情報を確認せずにアップデートしてしまい圏外になりました。
楽天モバイルのスタッフに相談したら、Appleからの情報のリリースがあるまでは、pocket wifiを使うのが一番コストがかからないのではとのアドバイスでした。Unrimitに変えてから4か月なので、その方法しかないかとあきらめています。因みに一番安いpocket wifiは、現在在庫切れのようで、それまでは家のwifi環境下のみの使用です。悲しい。
裏技くんさん、お返事おくれてしまいすみません。
Pocket WiFiを使う方法もあるのですね。
その場合、電話はかけたり、うけたりできるのでしょうかね?
大丈夫です。しばらくはPocket wifiで凌いで、今後のアップデータの対応やUnrimitのエリアもマップほどでは無い様なので、タイミングみて他社に乗り換えようかと考えています。
裏技くんさん、他社にのりかえてしまうのですね・・・。
わたしはかろうじて、ios14.2のままだったので助かりましたが、自動アップデートされてしまった人おおそうですね。
自分も先週末にアップデートをしてしまい大変なことに・・・
幸いiOS13.5.1の古いiphoneがあったのでガイドをみてipccファイルを作成の上何とかなりました。
只、スマホの画面がバキバキなので早くiOS14.3でやれる様になることを祈っています。
ジョン・ドゥさん、コメントをありがとうございます。
古いiPhoneにsim刺して、テザリングして新しいiPhoneを使っているのかな?
iPhone2台持ちだと不便ですよね。
バキバキな画面はみずらそうですね