楽天モバイル

iPhone12miniで楽天モバイルの5Gをつかみました

投稿日:

今夜、やっと楽天モバイルの5Gをつかむことができたので、ここに記録させていただきます。
下り155Mbpsは5回ほどSpeedTestした結果で一番良かった数字です。
平均すると80Mbpsくらいですかね・・・、思ったよりも遅かった・・・。
ミリ波に対応されていないので、こんなものなのでしょうかね? iPhone12miniは・・・。


最初は丘珠空港近郊の5G電波塔へ行きましたが・・・、5Gの電波を拾いません。
・機内モードON/OFF
・モバイルデータ通信OFF/ON
・端末の再起動
上記を試しても全然、5Gをつかみませんでした・・・

前日、石狩市花川の5G電波塔で停波していたので、丘珠空港近郊もなのかと諦めて、同じ東区の北47条付近の5G電波塔へRakutenGO。

暗かったので、電波塔の写真は取りませんでしたが、ここも5Gを拾いません。
昨日、別の方のツイートで東区の北47条付近の5G電波塔は生きていると明言されていたので、粘りにねばる。
・機内モードON/OFF
・モバイルデータ通信OFF/ON
・端末の再起動
上記を何度も繰り返して、いよいよiPhone12mini故障してるんじゃないか?
と思い始めたそのとき、まさかとは思うが・・・

5Gを掴まないのは、省電力モードがONになっているせいでは?

と、ひらめきました。
早速、省電力モードをOFFにしたところ、あっさりと「5G」の文字が映し出されたのです。

SpeedTestは5回ほど繰り返したところ、一番はやくて155Mbpsでした。
遅かったら50Mbpsのときもあったので、平均すると80Mbpsくらいでしょうか?
思っていたよりも爆速ではなかったのが残念ですね。

記録を残したあと、再度、省電力モードをONにすると4Gとなりました。

省電力モードを再びOFFにすると、5Gの電波をつかみます。

3回ためして、3回とも5Gを拾えたので、間違いないでしょう。

iPhone12シリーズすべてで、同じ状態なのか不明ですが、5G拾わなくて困っている方、省電力モードONになっていませんか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

-楽天モバイル
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

楽天モバイルで着信せず留守電に切り替わる問題への対処療法

先日、楽天モバイルでiPhone12miniに着信できない問題が発生いたしました。 マイ楽天モバイルでのチャット問い合わせで得たヒントをもとに、下記解決方法をためしたところ普通に着信するようになったよ …

au版のiPhone8で楽天回線(band3)を掴みたい

SIMフリー版のiPhone8のiOS14.4で下駄を履かせて、楽天回線(band3)を掴んでいる方がいらっしゃいましたので、ご紹介させていただきます。 【NEW新方式!】iOS14.2まで対応 Sm …

au版iPhone8に下駄を履かせて楽天回線band3を掴めました!

iOS14.xになってから楽天回線band3を拾ったことありませんでしたが、このSIM下駄を履かせたら、楽天回線band3を拾えました😍 2300円で楽天回線band3を掴めたため、安 …

楽天モバイル1年間無料の申し込みは4月7日まで! 

牛さんの動画は、とても軽快にお話されていて、いつも楽しみにしています。(牛さんファンとして、You Tube動画をご紹介させていただきます) 今回は楽天UnlimitⅥの無料申し込み期限が4月7日に決 …

楽天モバイルの貸与端末SIMをiPhoneデュアルSIM化し月30GB無料利用!

2022年9月11日 本日、iPhone12miniにて以下の構成でデュアルSIM化に成功し、月30GBのデータ通信を無料で行えるようになりました。 eSIM:楽天SIM 物理SIM:電波状態が悪いこ …