楽天モバイル

iPhone12miniで楽天モバイルの5Gをつかみました

投稿日:

今夜、やっと楽天モバイルの5Gをつかむことができたので、ここに記録させていただきます。
下り155Mbpsは5回ほどSpeedTestした結果で一番良かった数字です。
平均すると80Mbpsくらいですかね・・・、思ったよりも遅かった・・・。
ミリ波に対応されていないので、こんなものなのでしょうかね? iPhone12miniは・・・。


最初は丘珠空港近郊の5G電波塔へ行きましたが・・・、5Gの電波を拾いません。
・機内モードON/OFF
・モバイルデータ通信OFF/ON
・端末の再起動
上記を試しても全然、5Gをつかみませんでした・・・

前日、石狩市花川の5G電波塔で停波していたので、丘珠空港近郊もなのかと諦めて、同じ東区の北47条付近の5G電波塔へRakutenGO。

暗かったので、電波塔の写真は取りませんでしたが、ここも5Gを拾いません。
昨日、別の方のツイートで東区の北47条付近の5G電波塔は生きていると明言されていたので、粘りにねばる。
・機内モードON/OFF
・モバイルデータ通信OFF/ON
・端末の再起動
上記を何度も繰り返して、いよいよiPhone12mini故障してるんじゃないか?
と思い始めたそのとき、まさかとは思うが・・・

5Gを掴まないのは、省電力モードがONになっているせいでは?

と、ひらめきました。
早速、省電力モードをOFFにしたところ、あっさりと「5G」の文字が映し出されたのです。

SpeedTestは5回ほど繰り返したところ、一番はやくて155Mbpsでした。
遅かったら50Mbpsのときもあったので、平均すると80Mbpsくらいでしょうか?
思っていたよりも爆速ではなかったのが残念ですね。

記録を残したあと、再度、省電力モードをONにすると4Gとなりました。

省電力モードを再びOFFにすると、5Gの電波をつかみます。

3回ためして、3回とも5Gを拾えたので、間違いないでしょう。

iPhone12シリーズすべてで、同じ状態なのか不明ですが、5G拾わなくて困っている方、省電力モードONになっていませんか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

-楽天モバイル
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

au版iPhone8に下駄を履かせて楽天回線band3を掴めました!

iOS14.xになってから楽天回線band3を拾ったことありませんでしたが、このSIM下駄を履かせたら、楽天回線band3を拾えました😍 2300円で楽天回線band3を掴めたため、安 …

【祝】楽天回線(Band3)をつかみました 楽天モバイルとAppleに電話問い合わせた結果メモ(iOS14.5+キャリア設定ファイル46.1)

楽天モバイルに2回電話して、Appleに電話した後、もう1度、楽天モバイルに電話して解ったことをここにメモします。同じように楽天回線(Band3)をつかめず悩んでいる方に向けた情報です。 結論だけ先に …

RakutenBIGを光回線代わり使用したいと考えている

長年使い続けてきたau光(ホームタイプの税込み5600円)+wifiをやめて、RakutenBIGの2980円+端末代48回払い1037円に変えようと思います。 RakutenBIGでどの程度の速度が …

iPhoneでeSIM化した楽天モバイルについて圏外を発生させない方法

デュアルSIM化する際に①先ず設定からiPhoneのモバイルデータ通信をOFFに。することで、手順を簡略化することができるようです。

SIM下駄を履かせたiPhone8のiOSを14.2から14.4へアップデート

iOS14.2にSIM下駄を履かせてこのままiOSは凍結させようと思っていたのですが、セキュリティ面での不安もあったのでiOS14.4へアップデートすることにしました。 本当は以下のアンケート結果が出 …