Twitterで知ったのですが、
iOS14.3に上げてしまった人は14.2へのダウングレードできなくなっているようです。
くれぐれも安易に最新Versionへのアップグレードはしないようにいたしましょう。
自動的にアップデートされないように、設定-一般-ソフトウエア・アップデート-自動アップデートを開き「iOSアップデートをダウンロード」をoffにしておきましょう。

裏表 悟(うらおもて さとる)@認識技術で悟った統合失調症の男
統合失調症を克服し、本物の笑顔を世界中に溢れさせる ~うつ、自殺、殺人、戦争の根絶に貢献~
投稿日:2021-01-11 更新日:
Twitterで知ったのですが、
iOS14.3に上げてしまった人は14.2へのダウングレードできなくなっているようです。
くれぐれも安易に最新Versionへのアップグレードはしないようにいたしましょう。
自動的にアップデートされないように、設定-一般-ソフトウエア・アップデート-自動アップデートを開き「iOSアップデートをダウンロード」をoffにしておきましょう。

執筆者:excellent8888
関連記事
楽天モバイルの貸与端末SIMをiPhoneデュアルSIM化し月30GB無料利用!
2022年9月11日 本日、iPhone12miniにて以下の構成でデュアルSIM化に成功し、月30GBのデータ通信を無料で行えるようになりました。 eSIM:楽天SIM 物理SIM:電波状態が悪いこ …
iPhone版のRakuten Linkの不具合を解消する方法
以下の2点、問題として把握していますが、解決する方法を知りましたので情報共有です。1.履歴からリダイヤルしたときに「現在使われておりません」となる。 対処方法:iPhone標準の電話アプリの連絡先に同 …
楽天モバイルのサポート窓口(コールセンター)で人間が対応してくれる電話番号について、検索しても見つけにくかったのでここにメモしておきます。 050-5491-2670 Rakuten Linkアプリか …
【助けて】楽天MVNOから楽天UNLIMITへの乗り換えで、iOS14.4にSIM下駄を履かせたアクティベーション苦戦中
楽天MVNOから楽天UNLIMITへの乗り換えで、iOS14.4にSIM下駄を履かせた人が、アクティベーションできずに苦戦しています。 よくよく話を聞いてみるとアクティベーションがうまくいっていないよ …