楽天モバイル

楽天モバイルの電波調査は2週間かかるそうです!

投稿日:

先日、楽天モバイルの電波調査依頼をしてから回答メールが来ないので、問い合わせたところ「電波調査に2週間程度時間がかかる」とのことでした。

2週間後にメールがくる可能性があるという微妙な言い方をしていたので、メール来ないかもしれませんので、注意して待とうと思います。

全開のブログ記事は以下になります。


問い合わせ

前回、楽天モバイル電波障害問い合わせ窓口(人間対応)0800-805-0060に電話したときは、「電波調査の上、メールを送信させていただきます。」といっていました。

しかし、今回の担当者は「2週間後にメール回答する可能性がある」という言い方をしていました。

「メールが来ない可能性もあるのですか?」と質問すると、担当者は「電波調査窓口は別の部署なのでメール回答する可能性もあるが、しないこともある」とのこと・・・。

電波障害問い合わせ窓口と、電波調査窓口は別の部署だから不明という言い方に聞こえますが、私からみると電波障害窓口1個に見えるんですがね・・・。

電波の改善要望として上がった内容をうけ、電波改善を試みるとのことでした。

基地局の増設もありえるそうですが、時間かかりますよね?


1回線解約します

現在、楽天モバイルを以下の2回線、所持しています。

・モバイルルーターにてBand3固定で使用

・iPhone12miniで使用

既にパートナー回線停波が完了しているエリアに住んでいるようなので、モバイルルーターで使用していた回線を解約したいと考えています。

楽天モバイル1回線の解約手続きは、明日実施したいと考えていて、手順も調べました。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/cancellation/

my楽天モバイルアプリからできるみたいですね。

-楽天モバイル
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

iPhoneでeSIM化した楽天モバイルについて圏外を発生させない方法

デュアルSIM化する際に①先ず設定からiPhoneのモバイルデータ通信をOFFに。することで、手順を簡略化することができるようです。

楽天モバイルサポート電話の番号はこちら!

楽天モバイルのサポート窓口(コールセンター)で人間が対応してくれる電話番号について、検索しても見つけにくかったのでここにメモしておきます。 050-5491-2670 Rakuten Linkアプリか …

SIM下駄を履かせたiPhone8のiOSを14.2から14.4へアップデート

iOS14.2にSIM下駄を履かせてこのままiOSは凍結させようと思っていたのですが、セキュリティ面での不安もあったのでiOS14.4へアップデートすることにしました。 本当は以下のアンケート結果が出 …

楽天モバイルで愛着あるiPhoneのiOSを14.3に上げてしまった方、困っていませんか?

iOS14.2へのダウングレードは署名?の関係で不可となってしまいました。代わりに脱獄するか、物理的に下駄をはかせるか、2つの方法があるようですね。ハードル 脱獄>物理的に下駄 iPhoneがiOS1 …

au版のiPhone8で楽天回線(band3)を掴みたい

SIMフリー版のiPhone8のiOS14.4で下駄を履かせて、楽天回線(band3)を掴んでいる方がいらっしゃいましたので、ご紹介させていただきます。 【NEW新方式!】iOS14.2まで対応 Sm …