ノウハウ

Vrewで字幕(テロップ)付け AIで文字起こし【無料ツール】

投稿日:2020-11-17 更新日:

Vrew(ブリュー)というAIを駆使した文字起こしツールが無料で利用可能です。
https://vrew.voyagerx.com/ja/

Youtube自動生成された字幕よりも精度が高く、補正も楽ちんです。

動画の内容は以下ですので、ぜひ視聴してください。
1.Vrewを使って字幕を自動生成
2.自動生成された字幕を手動で補正
3.Vrewから字幕ファイルをエクスポート
4.Youtubeに字幕ファイルをインポート
5.動画の字幕を常時表示(yt:cc=onをタグに入力)

Youtubeの標準機能の字幕としてインポートする方法なので、後日字幕のみを修正することも可能です。
動画自体に字幕を焼き付けてしまうと、変更不可能ですので・・・、そういった点で優れている方法です。
また、Youtubeの自動翻訳機能で他の言語でも字幕をつけれるため、世界中の人が見れる動画にすることが可能です。

ではでは、お試しください。

-ノウハウ
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

BizroboのDSでフォルダをまるごとコピーするロボット作成しました!

BizroboのDS(Design Studio)で入力フォルダの内容を出力フォルダへ階層構造を維持したままでコピーするロボットを作成しました。Bizrobo初心者ですが、試行錯誤をくりかえしながらつ …

楽天デビットカードで海外利用分を決済可能にする方法

PayPalなど海外サービス利用時にデビットカードが使えない場合、セキュリティ設定を確認しましょう。国内で利用していても、決済システムが海外の場合、このセキュリティ設定によって、利用不可となるケースが …

PyCharmの導入:Python3用のIDEのインストールと使い方について

PythonのIDEであるPyCharmのインストール方法を解説させていただきます。動画は以下の構成となっております。 1.Python3(Anaconda)をインストールhttps://www.an …

peachの機内持ち込み荷物のサイズが分かりにくい

コールセンターと空港窓口で言っていることがバラバラで、ハマったのでみなさんご注意願います。 コールセンター50cm✕40cm✕25cmの範囲内でなければ機内に持ち込めない空港窓口3辺合計が115cm以 …

Windows11 マイクの音が小さい場合の対応

LenovoのIdeaPad170sで2、3日前からZoomのマイク音量が小さくなってしまうトラブルが発生していました。 目次1 自分なりに試したこと1.1 Zoomの設定はスライダーを最大済であるこ …