ノウハウ

EPSONプリンター(EW-452A) トラブル解消

投稿日:

久しぶりにプリンターを使用したところ、ブラックインクがなくなったとのことで交換すると・・・、「インクカートリッジを認識しません」という趣旨のエラーメッセージが出て苦労しましたので、ここにメモします。
結論を先に書くと以下の手順で治りました。
 1.インクカートリッジをすべてはずす
 2.インクカートリッジをすべて装着し直す

こんな原始的な方法で治るとは・・・

インクにもICチップが入っているからですかね?


5月5日にカラフルなExcelの表を印刷したところ、まだらな感じの印刷結果となってしまいました。
いろいろといじっていると、ブラックインクが無くなったということで、新品の互換インクに交換いたしました。
すると、「インクカートリッジを認識しません」という趣旨のメッセージがでました。
困った私はEPSONのホームページに行き、問い合わせメッセージを送信いたしました。

すると互換インクカートリッジは知らないよ・・・、純正品を買い直しして問題切り分けしてほしいとのこと。
とても冷たい感じを受けたのは私だけでしょうか?

購入して1年くらいしか経過していないのに、もう壊れてしまったのかと諦めかけていましたが・・・

どうしても諦めきれず札幌のEPSON修理センター011-805-2886に電話してみました。
電話対応してくれた方はとても親身になって、ご対応いただきました。
純正品で試してほしいと冷たいメールが返ってきたこともお伝えすると、「テクニカルサポートセンターに電話してみてはいかがでしょうか?」とのお返事。
電話番号は050-3155-8022にかけると、技術的なサポートがえられるとのご回答をいただきました。

さっそくテクニカルサポートセンターに電話してみると、「純正品ではなくても改善する可能性のある方法」として
 1.インクカートリッジをすべてはずす
 2.インクカートリッジをすべて装着し直す
という方法を教えてくださりました。

早速、実施したところ、問題解消したのです。


「EW-452A サポート電話」であらためて検索しなおしすると、以下のホームページが出てきて、電話番号もバッチリ書かれていました。最初にこの情報へたどり着けていればよかったのですが・・・。遠回りしました。

https://www.epson.jp/support/portal/info/ew-452a.htm

-ノウハウ
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

WinmergeでExcel,Word,PowerPointなどのファイルの新旧比較を行い差分を特定できます!

Excel,Word,PowerPointなどを編集していて、どこをどう直したのかを特定できずに困ったことありませんか? そんなときは、Winmergeで差分を特定できますので、是非お試しください。

「組織の壊し方」という文書が衝撃的。日本の大企業病のみなもとではないか?

心感覚体得プログラムの中で、紹介された帝国データバンクがまとめた資料を読んで、なんだかゾッとしてしまいました。 これは、第二次世界大戦時のCIA(米中央情報局(正確には前進組織))が作成したもので、敵 …

zoomでイヤホンから音が出ないときの対処法

zoomでイヤホンをジャックに刺しても、パソコン本体から音がでる場合の対処方法です。 1.マイクのアイコンの横にある矢印をクリックしてメニューを表示2.「スピーカー」「マイク」で使用したいデバイスを選 …

【必見】Googleフォーム活用マニュアル(設定項目全解説)

Googleフォームをとてもわかりやすく解説している神動画を発見しましたので、情報共有させていただきます。この動画をすべて見るとフォーム(forms)の基本操作は完璧にこなせるようになることでしょう。 …

オクリンクのカメラ起動時にエラーが発生した場合の解消方法(Chromebook)

カメラがブロックされてしまっている可能性が高いので設定変更しましょう。