楽天モバイル

iPhoneがiOS14.3になって困っている人は「1300円の下駄」を履かせてみては?

投稿日:2021-01-27 更新日:

iPhoneX以前の機種で楽天モバイルをご利用の方、iOS14.3アップデートで圏外になっていませんか?
ダウングレードや脱獄でもない第3の方法があることを知りましたので、共有させていただきます。

ブログを拝見いたしましたが、1300円くらいの『GEVEY SIMロック解除アダプターdocomo/au/SoftBank版 iPhoneXS /X / iPhone8 / 8Plus / iPhone7 / 7Plus GPPLTEチップ仕様』を物理的に装着し、各種設定をすると通信できるようになったもようです。

高額なiPhone12を購入する前に試してみてはいかがでしょうか?

いっちーさんの環境では、圏外から復活し、通信可能となったそうですが、かなりハードルが高そうな方法です。(脱獄よりはハードル低そうですが・・・)

追加で1300円かかるのですが、文鎮となった愛着あるiPhoneを復活させるための経費と思えば安いかもって思いました。

自動アップデートによって文鎮となってしまったiPhoneを救える可能性を感じました。

私はiPhone8をiOS14.2のまま使用中ですので、いっちーさんの技は試していませんので、あくまでも自己責任でお願いいたします。


2021/1/30追記
もう1人、物理的な下駄を履かせてiPhone7が通信可能となった方の事例を知りましたので、共有させていただきます。3時間格闘して復活されたそうで、ノウハウがぎっしり詰まったブログとなっております。確実に全員がうまくいくとは限らないことを前提に自己責任でご対応願います。

-楽天モバイル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

愛着あるiPhoneで楽天UNLIMITを使用する方法(iOS14.2版)

iPhone8など愛着のある端末でも、楽天モバイルが使える裏技のiOS14.2版です。Windowsパソコンを使った裏技です(Macでも同様の方法を行えると思います)。 私が参考にした情報を熟読してか …

RakutenBIGを光回線代わり使用したいと考えている

長年使い続けてきたau光(ホームタイプの税込み5600円)+wifiをやめて、RakutenBIGの2980円+端末代48回払い1037円に変えようと思います。 RakutenBIGでどの程度の速度が …

SIM下駄を履かせたiPhone8のiOSを14.2から14.4へアップデート

iOS14.2にSIM下駄を履かせてこのままiOSは凍結させようと思っていたのですが、セキュリティ面での不安もあったのでiOS14.4へアップデートすることにしました。 本当は以下のアンケート結果が出 …

楽天モバイルのdocomo端末貸与されました!

楽天モバイル回線でzoom利用中、ときどきzoomが落ちる事象が多発していたため、電波調査窓口 0800-605-0060に以前から苦情を入れていました。 約3週間くらい楽天モバイルとのやり取りがあっ …

楽天モバイルの貸与端末SIMをiPhoneデュアルSIM化し月30GB無料利用!

2022年9月11日 本日、iPhone12miniにて以下の構成でデュアルSIM化に成功し、月30GBのデータ通信を無料で行えるようになりました。 eSIM:楽天SIM 物理SIM:電波状態が悪いこ …